WEKO3
アイテム
健康行動に関する国際比較調査分析 : 2009型インフルエンザへの対応
https://kaetsu.repo.nii.ac.jp/records/291
https://kaetsu.repo.nii.ac.jp/records/29145391e72-02cc-49a0-953a-639bac10197d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 健康行動に関する国際比較調査分析 : 2009型インフルエンザへの対応 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | International Survey of Health Behavior : Response to 2009 H1N1 Influenza | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 新型インフルエンザ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | H1N1 Influenza | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | パンデミック | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 公共経済 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 比較分析 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 公衆衛生 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ページ属性 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||
記事種別(日) | ||||||||
研究ノート | ||||||||
記事種別(英) | ||||||||
en | ||||||||
Note | ||||||||
論文名よみ | ||||||||
その他のタイトル | ケンコウ コウドウ ニ カンスル コクサイ ヒカク チョウサ ブンセキ 2009ガタ インフルエンザ エノ タイオウ | |||||||
著者名(日) |
和泉, 徹彦
× 和泉, 徹彦
|
|||||||
著者名よみ |
イズミ, テツヒコ
× イズミ, テツヒコ |
|||||||
著者名(英) |
Izumi, Tetsuhiko
× Izumi, Tetsuhiko |
|||||||
著者所属(日) | ||||||||
嘉悦大学経営経済学部 | ||||||||
抄録(日) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 致死率の高い感染症が拡がったとき、社会生活機能及び市民の生命・健康が損なわれる脅威がある。特に高病原性インフルエンザに対しては世界保健機関(WHO)と各国が連携して警戒を強めている。インフルエンザA(H1N1)2009パンデミックは低病原性ではあったが、各国が事前策定していた即応計画の修正を求めることになった。当時の市民の健康行動がどのようなものであったかを明らかにすべく、2010年から2011年にまたがって日本、米国、英国、そして中国の4ヶ国で調査を実施した。中国からの回収サンプルは富裕層に偏ったために医療アクセスに困難を抱える国の事例としては利用できなかったが、純粋に積極的な健康行動を選好するグループとしての結果が得られた。日本と中国における抗ウイルス薬の早期服用は死亡率を低くし、英国での公費無料医療は人々を健康リスクに無関心なモラルハザードを引き起こしている可能性が明らかになった。 | |||||||
雑誌書誌ID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1171228X | |||||||
書誌情報 |
嘉悦大学研究論集 巻 54, 号 2, p. 121-135, 発行日 2012-03-20 |